スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
うあっ あっという間に
- メニュー
- | トラックバック:(0)
- | コメント:(0)
なんと!! 前回の更新からあっという間に9カ月も過ぎてました、
浦島太郎の気分です。
まあ、遊んでたわけでもなく毎日忙しく仕事してましたが、
気を取り直して最近のとびきり好評のメニューの紹介です
チャゾー(ベトナム揚げ春巻き)
日本では生春巻きの方が人気がありますが、この揚げ春もなかなか
皮はハノイのごく薄パリパリのものを使用、中身もミントたっぷり、そしてこっからが当店オリジナル
よくレシピ本にはチャゾーの具には豚ひき肉とむきエビやカニのほぐし身を混ぜてと説明してあって、最初はその通りやってたんですが、途中ではたっと気がついた、 うちには桜エビいっぱいあるじゃん!!
で、写真の様に桜エビどかどか混ぜ込んで究極のチャゾー完成であります。
食べ方はミントやタイスイートバジル、シソなどといっしょにレタスで巻いてニョクマムベースの甘酸っぱいたれつけて頂きます
これね自慢じゃないけど、ほんと美味いよ、
畑でハーブ類が終わったらメニュー終了なんで、召し上がりたい方はお急ぎ下さい。
今日ご紹介はもう一皿
タイ風焼き鳥
タイにはガイヤーンというとても美味しい焼き鳥があって、長距離移動のバスや列車が休憩で止まるとこれを手にもった売り子さんたちがどっと乗りこんで来て商売はじめます。
炭火で焼いてあっていい香りで、もち米のカオニャオとパパイヤサラダのソムタムとセットでね、美味しかったなー
ただ当地のは鶏もも一本まるまるを使って開きみたいにしてあって、ちょっと食べにくいし量も多すぎるので日本風に串に刺してみました。
ただ味付けはニンニクとパクチーの根っこ石臼で叩き潰すとこからやってる本場仕込みなんで、これも評判とっても良いです。
悩みは仕込んでも仕込んでもすぐ売り切れちゃうとこかな(仕込みけっこう手間なのよ)
- [2014/09/26 12:06]
- メニュー |
- トラックバック:(0) |
- コメント:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://amakara2011.blog.fc2.com/tb.php/62-af97cd58
- | ホーム |
コメントの投稿